2010年12月14日火曜日

近況報告と年末年始について

つい最近、新しい家族が増えました。(子供が生まれました)
元気な男の子です。

陣痛が長くて出産まで大変でしたが、母子共によく頑張ってくれました。
仕事も無理言って休ませてもらって、立ち会い出産できて本当によかった。

人によってはそんなことで仕事を休んで・・・と思われるかもしれません。

しかし、一生に一回しかないかもしれない経験。
新しい家族との第一歩。

これは、経験してみないとわからない事だと思います。
私も経験してみて、感動しました。

「立ち会って本当によかった!」 

そう思います。

ちなみにへそのを切らせてもらったんですが、表面がヌルッとした結構堅いゴムのようでした。


先月後半にそんなことがあり、仕事も思っていたより多忙でして、家に帰ってからは家事などもやっていますので、なかなかサイトの更新ができない状況です。

年末年始にかけては、実はお正月も仕事ですので、残念ですが、いつものように福袋&SALE情報を取り上げる(参加する)ことができないような気がします・・・

2010年10月3日日曜日

2010年10月4日よりサイトの更新時間が変わります

KOSUPAで平日毎日更新している特価情報に関して。

現在、毎日午前中~夜までの時間帯で更新してきましたが、
明日10月4日から新しい仕事に行くことが決まりましたので、基本的には仕事から帰ってきてからの夜の更新になるかと思います。
(平日休みの日があれば別の時間帯も更新するかもしれません)

更新回数は減るかもしれませんが、最低1日1回は更新するという目標で頑張りますので、宜しくお願いします。

2010年9月16日木曜日

WordPressに画像・テキストなど広告をランダムに表示させる方法

「KOSUPA」では特価情報を毎日見つけは更新しています。
過去にご紹介した商品で結構オススメだったり気になった商品でも、数日のうちに過去のスレッドへ流れてしまう・・・

ということで、
WordPressのサイドバーに複数の広告をランダムに切り替えて表示させる方法はないかと調べてみたところ、「Datafeedr Random Ads V2」というプラグインが役立ちそうだということが分かりました。

参考にさせて頂いたサイトは
WordPressに広告をランダムに表示させる(Datafeedr Random Ads V2の設置)方法 ITわかり隊

説明では一つの広告を作成するところまでしか説明されていませんが、
作成した一つの枠に複数の広告を登録することも可能です。

私の場合は一つの枠に3つ広告を貼り付けて、それを6個以上作成しました。



①は枠の名前です。自分が分かりやすい名前にすればOKです。



②と③は枠の先頭、後方に文字を入れたい場合のみ記載します。(不要かも)






一つの枠に複数の広告タグを貼り付け。
(途中で説明文を入れたり、改行タグを挿入しました)

⑤の「Save Canges」を押すと保存されます。



次の広告枠を作成するには、
④の「Add Box」をクリック。 
すると新たな作成枠が出現しますので、同じ作業の繰り返し。


最後に、ワードプレスの挿入したい場所に出てきた一行タグを挿入するだけです。

このプラグインの便利な点は、不要になった広告のみ削除して新たな広告に貼り替え、保存するだけで更新できることです。

2010年9月10日金曜日

WordPressカテゴリーの並び替え

WordPressを使っていて、投稿カテゴリーが増えてくると、メニューとして使えるように「あいうえお」順や「ジャンル別」に分ける必要が出てきます。

コスパでは、4つのジャンルを一つにまとめた結果、ぐちゃぐちゃになって非常に見づらくなっていました。

そこでCategory Orderというプラグインを使うことにしました。
参考にさせて頂いたのはこのサイトです。

矢印をクリックして順番を上げ下げして、表示したい順番に並べるだけです。

本当は“4つのカテゴリー”を際だたせて一つ段落をつけてカテゴリーを並べたかったんですが、親カテゴリーのチェックを外して更新していますので、それはできませんでした。

まあ、親カテゴリーを表示しない利点もありますのであきらめます。

2010年8月10日火曜日

WordPressのインポートの不具合 カテゴリーが・・・

前回の記事で、WordPressのインポートが重くて途中でエラーが頻発して悪戦苦闘したと書きました。
今回は、インポートが無事終わった後に見つかった不具合について書きたいと思います。

4つのブログを1つにまとめた結果、多くのカテゴリーが入り乱れてしまいました。これは、やる前から分かっていたことです。
それで、カテゴリーを減らすなどの修正をしようとしてみたところ、以下のような不具合が出ました。

①一部のページは設定していたハズのカテゴリーが「未分類」になっていた。

②さらに、「未分類」は通常「未分類」をクリックするとそれらのページだけ閲覧できるように内部リンクになっているハズですが、リンクされていないページが多数出た。

③当然、リンクされていない「未分類」は、「未分類」カテゴリーとしてカウントされず、過去の記事をさかのぼっていかないと見つけられない。

④ごくごく一部ですが、全く違うカテゴリーが適用されていた。

⑤HeadSpaceの「ページタイトル」と「Description(説明文):」の多くが大変なことになっていた。




言葉では分かりにくいかもしれませんので、写真を見て下さい。




タグの下の日付のさらに下にある「カテゴリー」を見て下さい。




「未分類」となっている上、リンクになっていないでしょ?





さらに、ログインして修正する画面です。


HeadSpaceが英語でメッセージに変わっています。この部分がうまくインポート出来なかったということでしょうか?

さらに、「カスタムフィールド」にゴミがいっぱい溜まってます。(苦笑)

少ないもので1,2個ですが、多いものだと十個以上ありました。




             



HeadSpaceの設定してあったページタイトルのみを消す。

ついでに「カスタムフィールド」もサイトが重くなる原因かもしれないのですべて削除。

あとは、正しい(修正したい)カテゴリーを設定し直し。



そうすると、Description(説明文)が最初に設定してあった日本語に戻りました。


3,000記事以上の中から不具合のありそうなページを探して手動で修正しなくてはいけなくなったんです!

1週間近くかけて、ボチボチ修正しましたが、これはかなりの労力がいりました。


WordPressは非常に便利ですけど、サイト構成の修正、サイト移転などの必要性が出た時にこういった問題が発生しますから、最初から変更しないで済むようにサイトを作って下さい。

2010年7月22日木曜日

WordPressのインポートに悪戦苦闘

これまで約1年半以上に渡って使い続けてきたWordPress。

便利な機能もあって良いと思う部分もあれば、動作が重いなどの欠点もあります。
今となって、こうしておけば良かったという設定などもたくさんありますが(苦笑)、

今回、TOPページをHTMLからWordPressに変えるにあたって、エクスポートしたWordPressのデータ4つ分を同じTOPページで表示されるようにインポートすることになりましたが・・・

投稿記事が3000記事を超えていることと、カテゴリーやタグが多いこともあってか、なかなかインポートしてくれません。

仕方なく、容量を小さくする必要がありそうでしたので、「Advanced Export for WP & WPMU」というプラグインを使って、2ヶ月ごとに分けて、もう一度エクスポートし直しました。

それでもなかなかスムーズにインポート出来ません。


ちなみに使用しているのは「さくらのサーバー」ですが、
インポート出来る容量を増やす設定とタイムアウトしない方法として、

さくらサーバーのサイトより「コントロールパネル」→ログイン→「PHP設定の編集 」で、以下のように記述。



upload_max_filesize = 50M

memory_limit = 100M

post_max_size = 50M

max_execution_time = 1800



時間を1800とかなり多め設定したのは、インポートしていくうちに、1件投稿分を読み込むだけで数十秒もかかるようになったからです。

でもですねぇ、容量は5M→50Mに増やせたものの、1回のインポート作業で数件~数十件したらタイムアウトされてしまいます。ですから、インポートのボタンを押してほったらかしという訳にもいかず・・・

サーバーに負荷がかかり過ぎているのか?それとも設定が間違っているのか?
(サーバーのデータベース管理ツール「phpMyAdmin」で以前作成して不要になったサイトの残骸などを消したり、思いつくことはやってみました。)

この作業を丸2日以上やっても、まだ終わりません。(^_^;)

KOSUPAのサイト更新にはもう少しかかりそうです。

2010年7月11日日曜日

更新に関するお知らせ

約3ヶ月間、あまり更新できない状況でしたが、
明日からは毎日更新できるようになると思います。

また今週はリニューアルの準備も同時進行する予定です。
特に特価情報ブログに関しては、アドレスの変更を考えておりますので、宜しくお願いします。

2010年6月20日日曜日

中小企業の事務職をなめてはいけない。

この2ヶ月ほど、新しい仕事に就いた関係で、サイトの更新はあまり出来なくなりました。

その仕事が中小企業の事務職。
でも、その仕事の内容は最初面接の時に聞いていた内容以外のこともたくさんあります。

メインの仕事以外にも、“それって他の部署の仕事じゃないの?”というのが回ってきたり、どうでもいい雑用を頼まれたり、現場の仕事もあったり・・・

しかも、途中で手を止めると訳がわからなくなる時に限って、違う用事を頼まれる・・・

まあ、これが事務職なんだとやってみて初めて気がつきました。
事務職未経験の人が想像しているのと、実際の事務職の仕事の大変さには大きな違いがありました。

学校を卒業して始めるならいいけど、ある程度年齢を重ねて未経験では正直辛いです。


そんなこんなで、せっかく見つけた仕事ですが、調整して7月からコスパの更新が出来るように計画中です。

2010年4月18日日曜日

2010年4月19日よりサイトの更新が不定期になります

突然ですが、KOSUPAで平日毎日更新していた特価情報ですが、転職した関係で不定期更新になります。

時間に余裕がある時だけしか出来ないと思いますが、今まで以上に濃い内容でお届け出来ればと思っていますので、宜しくお願いします。

2010年3月24日水曜日

ツイッターがかなり普及!?

最近、毎日のようにテレビでツイッターが話題となっています。
正直、ここまで取り上げられるとは思っていませんでした。

横文字ばっかりで、使いにくい?なんて思っていましたが、これだけ取り上げられると、使わないほうが勿体無いなんて思ったりして・・・

今日から、このツイッターを使って「コスパ」を更新したら、すぐにツイッターでも紹介してみることにしました。

GENOやソフマップのようなネットショップで使われている感じで考えていますが、リンクを貼り付ける際にURL変換していることに気がつきました。

bit.ly」というサイトに行って、まずアカウントを作成(入力は“アカウント名”“メールアドレス”“パスワード”のみ)

その後、 紹介したいリンク先のURLを貼り付けて“Shorten”ボタンを押すだけ!
出てきた http://bit.ly/・・・ を変わりに貼り付ければ短縮されたURLとなっているハズです。

追記ですが、つぶやきの最後に ハッシュタグ「#キーワード(半角英数)」を入れたほうが良さそうです。基本的には日本語が使えないようなので、無いよりはマシという程度かもしれませんが。


後は、「Twilog」という 、Twitterのつぶやきをブログ形式で保存できるサービスも利用するといいのかもしれませんね。

2010年1月20日水曜日

サイトTOPページにGoogle AJAX Feed APIを使ってRSSフィードを表示

コストパフォーマンス重視の情報サイト KOSUPA コスパ

4つのカテゴリーを結ぶTOPページですが、ほとんど更新する機会がなく、TOPページの重要性がそれほどない状態です。

そこで、4つあるWordpressで作成した特価情報ブログの最新記事を表示させることにしました。

方法はいくつかあるようですが、Google AJAX Feed APIを使ってRSSフィードを表示させることにしました。

参考にさせて頂いたサイト
http://herrkf.com/webtech/static/080318-ajaxfeed/

一番下にある、「色々なサイトのRSSを読み込む」をアレンジしてみました。

正直、今のサイトデザインはほぼ購入したテンプレートのまま。
せめてヘッダー画像ぐらいは変えようと思います。

2010年1月7日木曜日

最近の福袋について思うこと2

前回の記事の続きになりますが、
某ショップの「不●箱」、販売予告時間になった時サイトが繋がらなくなったので、私は購入は諦めましたが、結果的にラッキーだったみたいで・・・


今回の件は、「福袋」ではなく「不●箱」となっていたので、在庫処分で不要な物を入れるのは問題ないかと思いますが、購入者の気持ちをよく考えて販売しなければいけなかったのではないでしょうか?


お客さんが“ガッカリ”したら、次は(もう)買わなくなりますよ。


一回限りのお客さんではないのですから。





今年も洋服などの福袋を少し購入しましたが、不況の影響で1年前の福袋あたりから“値段の割に質が落ちた”と思えるお店が増えたように思います。


大変な時もあるとは思いますが、こういう時こそ「頑張ってるな」と思わせるお店、シッカリとしたポリシーを持っているお店が人気を集め、お客に支えられるのだと思います。

たとえネット上であっても、人対人、誠実さは伝わります。